今週のみねぎし

2007.7.30    

 

 

 参議院選挙が終わった。公明党はこれからも「生活現場主義」の旗を高く掲げて戦い続けます。前夜は午前2時過ぎまで開票立会人を勤めさせていただきました。今朝は午前7時から8時半まで高幡駅南口の駅頭に立ちました。午後の激しい雨の中、市民相談の電話がなり、百草の丘陵地で水路にゴミがたまり、雨水が道路に溢れているとのこと。すぐに道路課に連絡を取り、詰まったゴミを除去し、雨水が引いていきました。

 

 

2007731日(火)
昨日の水路のごみ除去の確認
午後1時〜 自民党小川友一衆議院議員夫人の告別式に参列 大昌寺
午後はみねぎし通信27号の作成作業

 

平成19年8月1日(水)
今朝は高幡北口で駅頭に立つ。
午前10時前には今日から「レジ袋有料化試験」の始まるいなげや日野駅前店へ。大勢のお客さんが開店前から並んでいる。開店と同時に空いた入口にはスタッフが「本日より、当店ではレジ袋を有料化いたします」との口上を述べながら記念品のマイバックを配っていた。
11時からいじめ問題の件で三沢中学校の校長先生と面談。
午後からは高木陽介事務所でみねぎし通信27号の印刷作業。
午後4時に市民相談の電話が入り、相談者宅へ。都営住宅への入居に対するご相談。お困りの状況をうかがって、アドバイスをさせていただいたが、議員が仲介に入っても条件がよくなることは無いことを丁寧にお伝えする。
午後5時半から6時 百草園フジスーパー前で街頭演説。ある方から、「坂口元厚労大臣が100年安心の年金と前に言ってたけど、ちっとも安全じゃないじゃないか」とのご意見をいただく。私は「100年安心の年金プランは今でも安心です。今回の社会保険庁の問題は、労働問題です。しっかり仕事をしてこなかった職員の体質に問題があるのです。そして、いわゆる宙に浮いた5000万件の年金についても、スピーディー、かつ具体的な対応をすすめているのは公明党なんです」とお話したが、立ち話で短時間でご理解いただけるまで説明することはなかなか難しい。しかし、だからこそ、今日もこの場に立っていた甲斐があったというもの。収穫あり。
午後6時に別の相談者宅へ。
半年に1回の介護度認定の手続きが煩雑すぎて1人住まいの高齢者には大変!とのご相談。おっしゃるとおりだと思う。今後、公明党の都議、国会議員にも伝えよう。

 

83日(金)
午前10時から市議団会議 今回の参院選の総括 9月の一般質問等について
昼過ぎから議会事務局の用意したバスで「東京都河川改修促進連盟総会及び促進大会」出席の為、八王子市民会館へ
午後4時から落川地域の挨拶回り
7
月に相次いだ不審火・放火事件の被害現場視察
落川通りに新たに、設置することができたカーブミラーを確認・写真撮り

 

 

200785日(日)
日本最大級の野外劇の見学のために、函館に視察に来ました。
6
月から毎週金・土曜日の週回公演をほとんど素人の市民と一部劇団員とで10回でのべ1万人の参加者(スタッフ含めて11000名)が、国の特別史跡に指定している、函館五稜郭の一角を使用して、船あり、馬あり、大砲ありの演出で迫力あふれる舞台でした。日野市でも、ひの新選組まつりの際に、市民演劇団体に協力を依頼して、市民演劇祭ができないだろうか。

 

 

  

今週のみねぎし

2007.7.23    

 

 

平成19723日(月)
午前9時〜10時 市議団会議

今日と明日はわが愛する母校・都立日野高校野球部の日野在住者に挨拶回り。
超久しぶりに「日野高校野球部」のHPをのぞいてみたら、こんな記載が

2/19() 野球部OB、11期 峯岸弘行氏が日野市議選に当選しました!おめでとうございます!日野市民、国民のためにがんばってほしいと思います。まずは日野市にりっぱな市営球場をお願いしま〜す。野球部一同応援しています。

おそらく、この書き込みをしていただいて1年半が過ぎようとしていたのだ・・・(冷や汗)

かくしては、何としても日野市に野球場建設(これまで、多くの方から要望もいただいております)をめざしてがんばります!

明後日(726日)はその日野高校の春の西東京大会3回戦が狛江高校を対戦相手として、多摩市の一本杉球場で午前10時から予定されている。この試合に勝つと4回戦では創価高校が相手になる可能性が大きい。(どちらにも買って欲しい!?)

その前に、私たちこそ、7.29の戦いに完勝しなければ・・・

 

平成19724日(火)
東京は10日ぶりの晴天。日中30度を越えた。
午前9時〜10時 市議団会議
10
時〜11時 市民相談の対応
11
時〜12時 観光協会まつり部会役員会
午後1時半〜2時半 「今日も明日も元気会」に出席
決戦の日まであと5日!

 

725日(水)
午前9時〜10時 市議団会議
午前10時〜11時 多摩市一本木球場へ 母校都立日野高校野球部3回戦を応援。残念ながら都立狛江高校に5対0で負けました。(しかし、2回戦でのシード校國學院久我山を5対1で破ったのは本当に立派でした!)
11
時〜12時 市民相談への対応
午後も地域の挨拶廻りと市民相談への対応
夜は高幡七夕まつり実行委員会反省会に出席

 

 

  

今週のみねぎし

2007.7.16    

 

 

716日(月)
決戦の日まで、あと13日!
市民相談が3件入る
それぞれ、じっくりお話を伺ったので、挨拶回りの件数は少なかった。やむを得ず。
@
 救急車に対する要望
A
 七生公会堂内に解説予定の多目的ホールを葬儀場としても活用できるようにしてほしい。
B
 道路陥没改修要望

 

 市内を挨拶廻り中に程久保の丘陵地で土砂崩れを発見!明日、朝一番で、市の担当部局に連絡をしよう。降り続く雨と地震で地盤が緩んできているようだ。斜面地に御住まいの市民が心配だ。

 

717日(火)
午前9時から市議団会議。
午前10時から挨拶廻り。
午後6時からI様通夜。生前、私が学生の頃から、大変にお世話になった方。昨年の日野市議選でも、老体に鞭を打って、支援活動をしていただいた大恩人でした。心からご冥福をお祈りいたします。
午後9時過ぎに市民相談があるので午後10時半に自宅に来てほしいとのこと。内容を伺って驚いた。今夜の市民相談は360件目になるが、初めてのケースだった。ある団地に御住まいのAさんのお話によると、空き室になっているはずの上の部屋から、早朝と夜間にコンクリートに何かをぶつける音がするとのこと。実際に隣室の方が5月にその騒音が嫌で引っ越されたとのこと。公団も何度も調査し、水道管に原因があるかもしれないと、実際に水道管も工事をしたが、いまだに毎日のようにその「音」がするとのこと。誰かが無断で空き室に入って音を出しているのだろうとAさんは考えておられたが、先日、公団が部屋の鍵を開けて室内をAさんも確認したが、音の出そうなものはなにもなく、がらんとしていたそうだ。音がするのが午後10時半〜11時半だということで、午後10時半に、Aさん宅を訪問し、しばらく懇談していたが、今夜は、(その時間帯までは)「音」がしなかった。私はAさんに挨拶をして、帰宅した。今回のご相談は市議の力を超えているように思う。しかし、困っている方がいれば、まずは、すぐに、現場へ行って、お話を伺うこと、これが「生活現場主義」の公明党の議員の使命だと確信している。

 

718日(水)
午前9時〜市議団会議。
午前10時から市民相談の対応。
自宅の隣地に一戸建て新築建物が建設中だが、その方の自宅に近づきすぎているとのご相談。
午後240分からアミュー立川で開催された、フォーラム多摩に顔を出す。自民の国会議員の顔も。
午後4時、放火不審火事件が6件も続けざまに発生している落川都営第二アパートの自治会長さんと面談。さすがに、警察当局の捜査、取り締まりが厳しくなっているので、16日以降はまだ事件が発生していないとのこと。その後、挨拶廻り。
午後8時から、722日発行の「新・カワセミ商品券」の販売スタッフ説明会に出席。

 

 

719日(明日)より21日まで、3日間、午前8時半から午後5時まで、七生公会堂(二階)で期日前投票をすることができます。お近くの方は、是非、ご利用下さい。

 

719日(木)
午前9時〜10時 市議団会議
支持者への挨拶回り
午後2時〜3時 ひのよさこいまつり高幡会場警備会議
今年のよさこいまつりは参院選と見事に重なってしまった。広報ひのでも「参院選の投票に行ってから祭を見に行こう」等の一文が掲載されていたが、参院選への投票率が気になることろだ。しかし、それも些細なこと。今は公明党の実績を訴えていくしかない。
午後市民相談3件あり。(継続を含む)
毎日のように、日野市内でトラブルに巻き込まれたり、災難に合う人からご相談をいただく。丁寧に応対しているつもりでも時計が気になる。
決戦の日まで、あと9日!

 

720日(金)
朝、朝刊をチェックしていたら、高校野球夏の大会の西東京の都立日野高校と都立調布南高校(何故か土方歳三のふるさとと近藤勇のふるさと(の戦いが、昨日、15回引き分け再試合になったとの記事を発見!実は私の母校は都立日野高校で私も2年間、甲子園出場を目指して、青春の汗を流したことがある。(私が高校2年生で「8番セカンド」で出場した夏の大会で、わが日野高校が対戦して敗れた、桜美林高校が、その夏、甲子園で初優勝し、真紅の優勝旗が東京にやってきたのでした)高校時代に一つの目標目指して、チームが一つになって、努力する経験は大変貴重だと思う。先日も、挨拶回りの途中で、遠くから、三沢中の生徒に声をかけられた。「みねぎしさ〜ん、俺たち、都大会出場がきまりました!試合の応援に来てくださ〜い!」と。

午前9時〜10時 市議団会議
今日は日野市老人クラブ連合会の福祉大会が日野市民会館で開催され、多くの老人クラブの皆さんが歌や踊りをご披露されました。
午後、市民相談1
夕方から、新井団地の納涼盆踊大会へ。役員の皆さんに挨拶。

 

 

721日(土)
今日から学校は夏休みだ。市内の各所で「まつり」が始まった。
私も、午後6時に、地元、たかはた保育園の夕涼み会に参加、続いて昨日に続き、新井団地納涼盆踊り大会に顔を出し、午後7時からは百草団地のアポロ広場で開催された、ミニ花火大会を見学しました。どこへ行っても「みねぎしさん!今、忙しいでしょう?がんばってね」と激励の声をいただく。決戦の日まであと8日間!

 

722日(日)
今日は新・カワセミ商品券の販売日だ。市内11箇所の販売所で総額1億円の商品券(10000円で11000円のお買い物が出来る)が販売された。早朝の雨がウソのように晴れ上がり、私も販売2時間前から並ぶ、市民の皆さんに挨拶し、パイプいすを用意して差し上げました。販売時間は午前10時〜正午。今回の新・カワセミ商品券は11万円で、A券の1000円券(8000円分)は大手スーパーを含み、全ての加盟店で利用でき、B券の500円券(3000円分)は大手スーパー以外の中小店限定で利用できます。利用期限は1231日まで。主催は日野市商工会。

午前10時半から開会後の「フォーラムTAMA」に顔を出す。会場の市民会館小ホールはほぼ満員の155名の入場者。主催は「家庭倫理の会・日野市」馬場市長があいさつし、私を含め、市議も数人聴講していた。

 

 

 

  

市民相談

2007.7.15    

 

 

 高幡駅前のパチンコ店に隣接する「ワゴンタクシー乗降場で煙草の煙に対する苦情あり。市の環境保全課に対応を要望。ワゴンタクシー乗降場方向への吹き出し口のファンを停止するとのこと。

 

 

  

今週のみねぎし

2007.7.8    

 

 

78日(日)
参院選投票日まであと3週間となった。いよいよ、命のねじを巻いて、国民の皆様に公明党への支援を訴えていこうと決意。
朝、いつものように高幡駅前を清掃。昨夜は高幡不動七夕まつりが開催されたのでゴミもいつもの3倍はあった。今夜、参道沿いの七夕飾り28本の撤去作業をする予定。
午前8時半から、日野市消防団による救急救命大会が実践女子短大体育館で開催された。来賓として出席。いつものように名前を紹介された際に、元気一杯「はい!皆さん!がんばってください!」と答えると、後で、消防団員の1人から、峯岸さん、また、現役に戻ったら?と言われた。18歳から38歳まで20年、消防団員として活動させていただいてきた。団員の活動のご苦労は痛いほどわかる。市民の生命と財産を守るため、終日、活動されている消防団員の皆様に最敬礼!大会終了後、私の地元である「高幡第七分団第一部」の皆さんが打ち上げをしている、多摩テックのバーベキューに顔を出し、慰労と謝辞。
午後からはみねぎし号に乗って、遊説へ。

 

 

79日(月)
月曜日は街頭演説を計画する議員も多い曜日なので、午前6時から場所を確保。高幡駅南口で午前7時から8じまで演説を実施。
年金問題を説明してばかりいても始まらないので、今日は、窓口での高額医療費の助成の実現と小・中学校の子供の医療費の助成制度について、公明党の実績を訴えた。
夕方、ある党員さんから電話で「百草訪問で大火事のようなのですぐに行って見て」とのご連絡をいただき、煙の見える方向目ざして、ハンドルを切り、一時停車して「ハンズフリー」で日野消防署に電話し、火災現場を確認したところ、多摩市の西寺方とのこと、しかし、日野市のとの境界線は近いので現場にかけつけた。現場では、日野市の第8分団の団員さんが、まだ、警察が来ていないので、交通整理を行っていた。団員さんも私を知っておられたようで、私も「ご苦労様です。お気をつけて」と声をかけました。幸いにも死傷者はいなかったようだ。しかし、消防署によると、昨晩から、日野市落川地域で不審火事件が3件発生しているとのこと。地域に十分に注意を呼びかけよう。

 

7月10日(火)
午前6時半から百草園駅前で街頭演説。今週も近くに住む女性党員のYさんがチラシの配布のボタンティアに駆けつけてくれた。大変ありがたい。
午前10時から市議団会議(市役所党控え室)
午前11時から支持者廻り。
本日、昨年の2月15日から始めた、「みねぎし弘行励ます会」の会員1000余名への挨拶廻りが、やっと一巡した。それにしても、時間がかかったものだ。毎日、5軒を目標に挨拶廻りをしてきたが、年4回の議会もあり、都議選あり、近隣市議選の支援活動ありと、なかなか進まなかったが、一応、お留守だった方も含めて、一通りのご挨拶が終わったことになる。しかし、やっと住所を探し当てて、訪問すると、既に引っ越されていたり、中にはお亡くなりになっていたか方も(心からご冥福をお祈りしました)おられた。しかし、昨年の市議選で当選させていただけたのも、「励ます会」の会員の皆様のおかげである。中には「本人がわざわざ、挨拶に来てくれたの?今まで応援した議員が挨拶に来たことなど一度もなかったよ」と喜んでくれる方もあり。やはり、「恩を忘れてはいけない」と肝に銘じた。

 

711日(水)
いよいよ明日が参院選公示日となる。したがって、スピーカを使用しての街頭演説やチラシ配布は禁止となる。原則的に最後の訴えの日となる。今朝は高幡駅北口に立つ。私が立って、チラシを配布し始めるとすぐにY氏(前回市議選落選)がチラシ配布に来て、私の前に立った。あまり気にせず、「おはようございます!公明党です」と言って、元気良くチラシ配布を続けた。見知った知人が数人、寄ってきて「これから都内にウォーキングにいくんだよ」とか「公明党はしばらく自民党から離れた方がいいんじゃない?」等々話しかけてくれた。
駅頭終了後、ある方から市民相談の電話があり、1時間後に伺うことを約束。結局、この件の対応で半日かかってしまった。しかし、ご本人にとっては、大変な問題なので精一杯、関係各所を飛び歩いて、報告書にまとめた。途中、「要望をしていた道路の改修工事が終わりました。ありがとうございました」と昨夜の会合で声をかけられたことを思い出し、現場(程久保8丁目)を確認しに行った。今回の道路の補修は道路課の対応が早かった。感謝、感謝。

 

712日(木)
午前9時から市議団会議。いよいよの出発式だ。週末は大型の台風の予想・沖縄・九州ではすでにかなりの被害がでていると聞く。日野市も多摩川と淺川の二本の川が昔から、大雨災害を引き起こしてきた。
午後、今年で最後となる「淺川サバイバルレース」が台風のため、中止と決まったとの報告が入る。第1回には、私も日野市商工会青年部役員として、大きく係わってきたイベントだけに残念だ。

 

713日(金)
午前9時から市議団会議
8
11日に母校である潤徳小学校の卒業35周年の同窓会を開催することになり、市内在住の同級生を連絡に廻る。市外の友には郵便で知らせることに。きっかけは、先日、私が「出没!アド街ック天国」という番組に出演したこと。その番組を観て、今まで音信不通であった同級生から電話が入った。何しろ35年ぶりなので懐かしかった。すぐに有志で同窓会を企画することになった。
午後2時半〜4時半、日野食品衛生協会と南多摩保健所主催の「食品衛生責任者講習会」が日野市民会館小ホールで開催された。理事役員である私も受付を担当する。日野市中の飲食店のおやじさんやおかみさんが年に一度、終結する日だ。和食、中華、そば、菓子、寿司、給食等の職種別組合や、各地域ごとの料飲組合、そして、ヤクルト、メグミルク等の大手の食品工場の担当者も来場。多くの知人やお世話になっている方々にあいさつすることができた。その数約100名。
その中に、団地商店会の会長をされているAさんがいた。超高齢化による顧客の減少、高額家賃問題、将来に対する、不安と公団職員に対する不信等、時間をかけてお話を聞く。親方日の丸の公務員に対する不満が庶民の間にどんどん広がっていると感じた。公明党の使命は決して軽くない。

 

714日(土)
決戦の日まであと15日!
本日は地元の商店街、企業にあいさつ廻り。台風が関東に接近中、なんとか東にそれて行ってくれることを祈る。
今月から救急相談センターが開設された。救急車を呼ぶまでもない患者さんに対応を説明し、各自で対応してもらい、少しでも、命の危険を伴う患者さんに救急車を廻すための新しい制度だ。市民にわかりやすく説明していくことが何よりも大事だ。誤解を招かぬように。

 

 

  

今週のみねぎし

2007.7.1    

 

 

 7月1日(日)
今週から「今週のみねぎし」として活動レポートを週ごとに更新させていただきます。本日(7月1日)は、いつもなら駅頭はやらない日ですが、参院選まであと1ヶ月をきりましたので、朝、午前7時から、高幡不動駅南口に立ち、駅頭を行いました。留守番電話にSさんからの伝言が入っていました。昨日、Sさんから、仕事をさがしているので、情報がほしい依頼され、すぐに「高齢者しごとサポートセンター」と「ナイスワーク高幡」の案内チラシを市役所からもらってお届けしたのですが、さっそく、ナイスワーク高幡を訪れたSさんから「渋谷区の弁当屋さんと面接のアポが取れました」とのご連絡をいただき、私もほっといたしました。また、午前中には市民相談が1件入りました。「夢が丘小の通学路で樹木が歩道にはみ出して、見通しがかなり悪い場所があるので樹木を伐採できないか」との、お孫さんが今年、夢が丘小1年生に入学されたIさんからの要望でした。早速、現場の写真を取り、明日、役所の担当者に面談する予定です。午後から参院選愛知選挙区・山本保の支援に豊橋へ、都立日野高校卒の先輩2名にご挨拶した後、公明党豊橋市議である伊藤ひであき市議の関係者が主催した「年金セミナー」を傍聴させていただきました。伊藤市議は毎朝、午前5時に起床し、2時間、「伊藤ひであきレポートをポスティングし、午前7時から街頭演説を行い、その後、一日平均100人の支持者、会社訪問をこなしている、スーパー市議です。伊藤市議曰く、「議員としてやるべきことをやっているだけ。議員にさせていただいたら、誰よりも街頭に立ち、語り、支持者を廻る、そうでもしなければ、支持者になっとくしてもらえないし、支持者を増やしてはいけない」と。

 

 

 

 7月2日(月)
朝、午前5時起床、みねぎし通信「年金特集」作成。午前6時〜7時、高幡駅南口で「みねぎし通信」配布、午前7時から街頭演説。午前8時に自宅に戻ると党員さんから「近隣のTさんが昨夜、急逝された。Tさんの奥さんが生前、みねぎし議員にはお世話になったと聞いたので弔問に行って来て」とのお電話をいただき、すぐに、Tさんのご自宅へ。家の外観を見て、思い出した。以前、あいさつ周りの最中「誰か助けて!救急車を呼んで!」との声を聞き、すぐに、玄関で倒れるTさんと寄り添うご婦人に駆け寄り、救急車を呼んだことがありました。幸いにも、その直後、ご主人は、意識を戻され、真っ白だった目も、涙目でしたが、通常に戻られ、「もう大丈夫です」との声を聞き、失礼したのでした。そのご主人が、昨日、脳梗塞で急逝されたというので、お線香を上げさせていただきました。その後、市民相談を2件対応し、今度は府中の恵仁会病院に支持者のお見舞いに行く。その後、「ちい散歩」というテレビ番組の収録に協力。その後は、また、挨拶廻りを1時間して、午後6時からは日野市商工会の臨時総会に出席。午後7時から理事会に出席、その後、また、地域のあいさつ周り。午後9時帰宅。今日は久しぶりに午前5時起きだったせいか、とても長い一日に感じました。

 

 7月3日(火)午前6時起床、「みねぎし弘行ホームページ」書き込み後、午前6時半〜8時まで百草園駅前に立つ。地域の女性党員であるYさんがみねぎし通信配布のお手伝いにかけつけてくれたので、午前7時から1時間、たっぷりと公明党の政策、マニュフェスト2007、年金問題への対策等について訴えることができた。本当に自分は恵まれた議員であることを実感。Yさんに心からの謝辞を述べて駅頭終了。
地域の挨拶周りをした後、市民相談を1件受ける。ご自分の一戸建てのお宅の隣接地に新たに住宅が建設中だが、ご自分の建物と隣の建物の位置が近すぎるのでなんとかならないか、とのご相談。一応、都市計画の建築確認担当に現地を調査するようにお願いした。
午後12時半から市議団会議。今後の参院選への取り組みについて話し合う。終了後、道路の補修要望の件で道路課長と面談。その後、午後2時半から「AEDの駅構内への設置要望」について、公明党日野市議団5名でJR豊田駅長を訪問、要望書を渡す。京王電鉄が既に日野市内の全ての駅構内へのAED
設置が完了していることを伝えると、少々驚かれた。JR側としては、取り合えず、乗降客数1万人以上の駅(八王子駅や立川駅)への設置を進めており、それ以外の駅については、まだ具体的な話はない、とのこと。豊田駅へのエレベーター、エスカレーターの早期設置についても改めて、口頭で要望させていただた。駅長も、京王線高幡不動駅がバリアフリー改修工事が完了して以降、多くのお客様から、その要望を伺っていて、耳が痛いです、と述べていた。夕方、高幡駅で街頭を実施しようと思ったが、小雨が降ってきたので、「みねぎし弘行励ます会」会員へのあいさつ廻りに変更。

 

7月4日(水)
午前6時起床。メールチェックとみねぎし通信夏秋号の作成の続き。午前7時から、高幡駅北口でみねぎし通信を配布。その後、事務所に戻り、1時間、みねぎし弘行ホームページの編集作業(リンクページを充実させました)
午後1時、法律相談を受けられるご婦人を立川の高木陽介事務所にお送りする。通常は場所をお教えして、ご自分で行っていただくのだが、ご高齢で、場所が不案内ということで、車でお送りした。高木事務所では、K秘書と高幡七夕まつりの来賓出席について打ち合わせ。午後3時に公明党の新しいPRポスターが到着。このポスターが、告示から投票日まで市内に貼られることになる。
午後6時、市民相談の電話が入る。何でも、ある党員さんが、高幡駅近くで、初対面の方と世間話をしているときに、「何か困ったことがあったら、みねぎし市議に相談してください」と言ったら、その方が、実は困ったことがあるんだけど、ということで、その党員さんから電話が入り、すぐに、百草のTさんという80歳を越えたご婦人を訪ねると「私は百草の山の上に住んでいるんだけど、足に障害もあって、車は運転できないし、急な斜面で手すりをつけて欲しい場所がある」とのこと。今日は、もう薄暗いので明日、現場の写真を取って、役所の担当者に面談することを約束。「こんなに早く来てくれるなんて、びっくりしました」とおっしゃっていただきました。

 

7月7日(土)
午前7時から駅前を清掃。
午前10時〜 平成19年度第1回第三中学校地区地域懇談会に初めて参加、傍聴。活発な意見濃い有漢がなされた。代表が参加されたいない自治会がいくつか見られたのは大変残念でした。内容は市民の皆様にとって、重要なことばかりでした。市の職員も「地域サポーター制」導入後、市民の声に耳を傾けようとの姿勢がだんだんと身についてきたように思いました。
午後1時半〜3時半まで、高幡南口多摩動物公園駅前百草園スーパーフジ前で遊説を行いました。
午後4時からは、地元、高幡不動参道回会主催の光栄の高幡七夕まつりが開催され、司会進行を担当しました。午後9時に閉会後、片付けをし、午後10時解散。もう「へとへと」でした。自宅に帰ってバタンキュー・・・

 

7月5日(木)
朝、午前7時〜8時、多摩モノレール程久保駅で街頭演説。その後、参院選、埼玉選挙区予定候補・高野博の応援に埼玉県へ。
途中、道の駅・あしがくぼ果樹公園を視察。

 

7月6日(金)
多摩動物公園の駅前で「朝の街頭演説」としては、初めて実施。京王線と多摩モノレールの多摩動物公園駅の乗降客数は、高幡駅に比べると決して多くないが、通行人や通過する車の中から、多くの激励をいただき、元気をいただいた。
午後は市民相談への対応のため、市役所へ。